神戸 2024/05/10-12

2024/05/10

・朝、10時台の新幹線で神戸へ。お昼に到着して三宮駅近くのごはんや一芯でランチ

有馬温泉へ行くために新神戸駅方面へ坂道を上り、神戸布引ハーブ園/ロープウェイからロープウェイに乗ってハーブ園山頂駅へ

・ハーブ園を見ながら山を下り、風の丘中間駅からロープウェイでふもとまで戻る

・歩いて新神戸駅に行き、電車を乗り継いで有馬温泉神戸電鉄)へ

・ホテルは中の坊瑞苑(るるぶトラベル予約)

~1泊昼食~ 朝はゆっくり寝坊したいあなたにお薦めのプラン 部屋1 大人:26,550円×2名 宿泊料金合計:53,100円

・貸し切り風呂もあり、ロビーでクッキーとコーヒーもあってとても良い宿だった

・お昼はこの宿で神戸牛すき焼き御前を食べた

・バスを乗り継ぎ、六甲山牧場へ。牧場自体は広くて、動物も近くにたくさんいて、とても良いのだが、土曜日だからかとても人が多かった

・バスとロープウエイ(ケーブルカー)、電車を乗り換えて三宮方面へ行く。移動が非常にしんどい

・二日目の宿はホテルオークラ神戸(エクスペディア予約)

 スタンダード ダブルルーム 禁煙 (6-15F, メインフロア) ¥23,084 素泊り

・夜はホテルの山里という和食を予約。一人11000円のコース

・昼前にチェックアウトして、近くのメリケンパーク周辺を歩く

・神戸ポートミュージアム 1Fにあるフードコートで昼食、ピザと煮込みハンバーグを食べる

・神戸ポートミュージアム の上の階にあるアトアという水族館へ

・三宮へと歩いてポートライナーに乗って空港へ行き羽田空港

羽田空港でフードコート内のお蕎麦(東京シェフズキッチン 日本そば あずみ野)を食べて、帰宅

 

f:id:anii12:20240531065602j:image
f:id:anii12:20240531065524j:image
f:id:anii12:20240531065542j:image
f:id:anii12:20240531065540j:image
f:id:anii12:20240531065628j:image
f:id:anii12:20240531065545j:image
f:id:anii12:20240531065609j:image
f:id:anii12:20240531065630j:image
f:id:anii12:20240531065625j:image
f:id:anii12:20240531065612j:image
f:id:anii12:20240531065550j:image
f:id:anii12:20240531065537j:image
f:id:anii12:20240531065553j:image
f:id:anii12:20240531065607j:image
f:id:anii12:20240531065620j:image
f:id:anii12:20240531065530j:image
f:id:anii12:20240531065557j:image
f:id:anii12:20240531065527j:image
f:id:anii12:20240531065605j:image
f:id:anii12:20240531065555j:image
f:id:anii12:20240531065623j:image
f:id:anii12:20240531065532j:image
f:id:anii12:20240531065618j:image
f:id:anii12:20240531065600j:image
f:id:anii12:20240531065548j:image
f:id:anii12:20240531065615j:image
f:id:anii12:20240531065535j:image

 

奈良 2024/4/14-15

4/14  和鹿彩(わかさ)別邸に宿泊(相方が予約)

 

・朝、10時30分の新幹線に乗り込む。品川駅でスターバックスに寄って、サンドイッチとラテ

・京都駅ですぐに近鉄京都線に乗り換えて大和西大寺駅へ。ここでまず薬師寺をみて、途中さか本という蕎麦屋でご飯を食べて、唐招提寺へ。

・京都駅ですぐに近鉄京都線に乗り換えて大和西大寺駅へ。ここでまず薬師寺をみて、途中さか本という蕎麦屋でご飯を食べて、唐招提寺へ。

唐招提寺から歩いて平城京跡へ。川沿いの道をとても気持ちよく歩く。平城京跡は広大な土地の割りに見所も少なく、少しイマイチ感

・やっと乗れたバスで近鉄奈良駅方面へ。

唐招提寺から歩いて平城京跡へ。川沿いの道をとても気持ちよく歩く。平城京跡は広大な土地の割りに見所も少なく、少しイマイチ感

・やっと乗れたバスで近鉄奈良駅方面へ。

・和鹿彩別邸にチェックインして、少し休憩。晩御飯は奈良料理 mikadoというピンチョス専門店へ。雰囲気はまずまずだが、狭くて椅子が高く、居心地が非常に悪い。そして何より、お店の対応が悪すぎて大失敗。店員さんのやる気0。

・気を取り直して、帰りに柿の葉寿司を買って、ホテルで食べる。

・翌日は10時にチェックアウトして、まず天極堂という葛きりのお店で食べる

・その後、東大寺へ。鹿と触れあいながら歩く。大幅に予定していた道からずれてしまったが、近鉄奈良駅へ。荷物をロッカーに預ける。結構疲れていたので、駅近くの寛永堂 奈良本店で休憩。

・タクシーで春日神社へ。神社を少しみて、坂を下りながらその近くの萬葉植物園へ。藤を期待したが、全くというほど咲いていなく、残念無念。

興福寺を見て、最後に近鉄奈良駅近くのもち禅というお店でお餅御膳6種セットを頼んで食べる。

近鉄奈良駅から京都まで移動して、6時半の新幹線に乗って帰宅。

 

f:id:anii12:20240531064658j:image
f:id:anii12:20240531064732j:image
f:id:anii12:20240531064740j:image
f:id:anii12:20240531064743j:image
f:id:anii12:20240531064716j:image
f:id:anii12:20240531064737j:image
f:id:anii12:20240531064729j:image
f:id:anii12:20240531064706j:image
f:id:anii12:20240531064735j:image
f:id:anii12:20240531064708j:image
f:id:anii12:20240531064700j:image
f:id:anii12:20240531064651j:image
f:id:anii12:20240531064656j:image
f:id:anii12:20240531064726j:image
f:id:anii12:20240531064653j:image
f:id:anii12:20240531064711j:image
f:id:anii12:20240531064714j:image
f:id:anii12:20240531064724j:image
f:id:anii12:20240531064703j:image
f:id:anii12:20240531064745j:image
f:id:anii12:20240531064719j:image
f:id:anii12:20240531064721j:image
f:id:anii12:20240531064648j:image

湯河原 3/29-30

3/29 島崎藤村ゆかりの宿 伊藤屋に宿泊

 

島崎藤村ゆかりの宿 伊藤屋
【スタンダード】伊藤屋を知っていただく基本プラン
新館】和室10帖 (ユニットバス・ウッシュトイレ付) (和室) 夕朝食付 51,700円 一休com yahooトラベル経由

 

・昼は駅前の一福庵でお蕎麦を 雨宿りも兼ねて

 

・ちぼりスイーツファクトリー 湯河原本店でスイーツ休憩 →歩いて海へ →駅まで戻ってバスで宿へ

 

・翌日は近くの万葉公園を散策 →駅近くの湯河原PARLOURでソフトクリーム →小田原へ

 

・駅構内のドトールコーヒーショップ ラスカ小田原店で軽食

 

・小田原フラワーガーデンへ 伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡駅」から徒歩約20分 超しんどかった。。

 

鎌倉パスタ 小田原ダイナシティ店でピザとサラダで夕食

 

f:id:anii12:20240510104147j:image
f:id:anii12:20240510104150j:image
f:id:anii12:20240510104226j:image
f:id:anii12:20240510104211j:image
f:id:anii12:20240510104159j:image
f:id:anii12:20240510104223j:image
f:id:anii12:20240510104317j:image
f:id:anii12:20240510104321j:image
f:id:anii12:20240510104253j:image
f:id:anii12:20240510104203j:image
f:id:anii12:20240510104206j:image
f:id:anii12:20240510104308j:image
f:id:anii12:20240510104214j:image
f:id:anii12:20240510104155j:image
f:id:anii12:20240510104300j:image
f:id:anii12:20240510104305j:image
f:id:anii12:20240510104153j:image
f:id:anii12:20240510104237j:image
f:id:anii12:20240510104233j:image
f:id:anii12:20240510104209j:image
f:id:anii12:20240510104257j:image
f:id:anii12:20240510104311j:image
f:id:anii12:20240510104314j:image
f:id:anii12:20240510104246j:image
f:id:anii12:20240510104230j:image
f:id:anii12:20240510104220j:image

軽井沢 3/3-4

3/3-4で軽井沢 ルグラン旧軽井沢に宿泊

 

・スーペリア ダブルルーム 禁煙 朝食ビュッフェ ¥54,079 エクスペディアで予約

 

・初日の朝食は上野のメルヘン エキュート上野店でサンドイッチ

 

・昼はベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢

 

・夜は軽井沢 川上庵 本店でお蕎麦

 

・翌日、軽井沢・プリンスショッピングプラザへ。NIKEのウインドブレーカー購入。お昼はフードコート内のL'ATELIER de Cafe & Deliで

 

f:id:anii12:20240510103736j:image
f:id:anii12:20240510103739j:image
f:id:anii12:20240510103751j:image
f:id:anii12:20240510103709j:image
f:id:anii12:20240510103730j:image
f:id:anii12:20240510103755j:image
f:id:anii12:20240510103720j:image
f:id:anii12:20240510103807j:image
f:id:anii12:20240510103725j:image
f:id:anii12:20240510103746j:image
f:id:anii12:20240510103733j:image
f:id:anii12:20240510103703j:image
f:id:anii12:20240510103742j:image

三井ガーデンホテル千葉 2/4-5

2/4-5で三井ガーデンホテル千葉に宿泊

 

・予約は相方がyahooトラベルの割引価格で予約(部屋は広い部屋にアップグレード)朝食付き

 

・初日の朝食は五反田のサブウェイで

 

・昼は千葉駅の寿司清で(安定の寿司清^^)

 

・夜は京懐石 美濃吉 そごう千葉店で7000円/一人のコース

 

・翌日も昼過ぎまで千葉市科学館で科学の楽しさや自然の不思議にふれて楽しむ。プラネタリウムもついていてGOOD。しかも平日雪も降っていたからか、空いていた。

 

・午後は雪も降っていたので、千葉駅周辺(そごう等)を散策

 

・遅めの昼ごはんをさんるーむ そごう千葉店(薬膳とかのお店)で食べる

 

・夕方、星乃珈琲店 ペリエ千葉店でケーキとコーヒーを

 

・三井ガーデンホテルは横浜がかなり良かったので今回千葉で訪問したが、総合的に横浜がきれいで朝食の内容も良かった。

 

f:id:anii12:20240219230746j:image
f:id:anii12:20240219230843j:image
f:id:anii12:20240219230753j:image
f:id:anii12:20240219230736j:image
f:id:anii12:20240219230756j:image
f:id:anii12:20240219230812j:image
f:id:anii12:20240219230739j:image
f:id:anii12:20240219230847j:image
f:id:anii12:20240219230806j:image
f:id:anii12:20240219230803j:image
f:id:anii12:20240219230809j:image
f:id:anii12:20240219230742j:image
f:id:anii12:20240219230759j:image
f:id:anii12:20240219230733j:image
f:id:anii12:20240219230749j:image

今年の目標

・規則正しい生活習慣、睡眠時間、栄養、体重、運動(歩数)

・健康維持のために何をすべきか、この健康状態だとあと何年いきれそうか考える、30年くらいか?

・通院意識高く持ち、健康を保つ(頚椎、肩、眼、精神、アレルギー)

・時間の感覚をつける、必要なことに時間を費やす、時間が足りないことに気付く

・資金管理、自分への必要な投資(旅行、経験、学び)と貯金意識(無駄をなくす)

・とにかく楽しむ、未来は明るいという意識、自分が何に楽しみを感じているか素直に感じる

・旅行、読書、漫画、映画鑑賞、スポーツ観戦(好き嫌いは試してみて初めて分かること!)

・趣味をもちたい、絵画、散歩、読書

・今後に必要なスキル習得、AIの時代がくる、自分にできることから着実に実践

・猫と遊ぶ、信頼関係

・両親に会い、よく話す

 

年始にPIVOT 公式チャンネルの落合洋一の対談動画を見ていて、デジタルネイチャーという概念とその進化に驚愕。凄い未来がもうそこまで来ていることを知った。時代はすごい速さで動いている。自分もこのままではいかんっ、と思った。

成田ゆめ牧場 12/17-18

12/17-18で成田空港~成田ゆめ牧場

 

・ANAクラウンプラザホテル成田へ宿泊

レギュラーフロア】広さ29平米 
6階~11階の高速道路側に面した客室。窓からは、高速道路の夜景や成田空港を離発着する飛行機が近く低く飛んでいく光景を楽しむことができます。
朝食付 15,626円/2人 (楽天トラベルで予約)

朝食もなかなか美味しい

 

・日暮里からスカイライナー29号(成田空港行)

 

・成田空港散策(第一ターミナルが大きい) 

廻る元祖寿司で昼ご飯、DEAN & DELUCA CAFEでお茶タイム、SUBWAYでテイクアウトし、ホテルで夜ご飯

 

・翌日タクシーで成田ゆめ牧場へタクシー代5000円以上かかる

牛の乳搾り体験やヤギ、ヒツジと触れあえる。モルモットも有料で触れる

 

・夜ご飯は上野まで帰ってきて、穂豊小籠包 上野店で。あまりおいしくはなかったかな。牛肉も微妙なかんじ。

f:id:anii12:20231224171047j:image
f:id:anii12:20231224171041j:image
f:id:anii12:20231224171010j:image
f:id:anii12:20231224171117j:image
f:id:anii12:20231224171113j:image
f:id:anii12:20231224171050j:image
f:id:anii12:20231224171034j:image
f:id:anii12:20231224171044j:image
f:id:anii12:20231224171103j:image
f:id:anii12:20231224171038j:image
f:id:anii12:20231224171054j:image
f:id:anii12:20231224171028j:image
f:id:anii12:20231224171057j:image
f:id:anii12:20231224171014j:image
f:id:anii12:20231224171020j:image
f:id:anii12:20231224171017j:image
f:id:anii12:20231224171031j:image
f:id:anii12:20231224171106j:image
f:id:anii12:20231224171024j:image
f:id:anii12:20231224171007j:image
f:id:anii12:20231224171110j:image
f:id:anii12:20231224171100j:image